Amazon 980円 何?? 

アマゾンからのクレジットカードの利用した覚えのない請求(架空請求!?)に焦りましたが、

犯人は、アマゾンミュージックのアプリを開くたびに出てくるあの広告でした。

いいえ、結構です。の誤クリックでしれっ~とAmazon Music Unlimitedに登録される仕様になっていました。

普通、有料プランの契約となれば、再度確認の画面が出てくるだろうという認識の裏をついてくるワンクリック詐欺仕様です。

プライム会員のわたしは、日用品の買い物からなんでもアマゾンを利用していたので、その件数も多くクレカの細かい請求まではチェックしていませんでした。

Amazon Music Unlimitedの有料登録なんて、まったく頭になかったので、注文履歴にも無いなぞの980円の請求に、架空請求の犯罪被害にあっているのではないかと、慌ててクレカ会社にも問い合わせたりと、

かなり焦りました。

よくよくネットを調べると、私と同じような被害者が数年前からいることが分かりました。

アマゾンからの身に覚えのない請求がきたら、

アカウント&リストのタブから、メンバーシップ及び購読をチェックしてみて下さい。

その問題の多くは、解決します。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です