て、、手厳しいぃぃぃ完成検査

こんばんは、土木男です。

本日は配水管工事の完成検査でしたが、

まぁ、、、

久しぶりの手ごわい書類検査でした。

・工事日報と工程表の整合性。
クリア。

・下請けさんの作業員名簿の入場者年月日と工程表の整合性。
クリア。

・施工体制台帳に記載されている主任技術者がちゃんと現場に来ているか作業員名簿の入場者欄で確認。
アウト~。

・施工体制台帳に記載されている主任技術者の資格の写しがあるか確認。
クリア。

・建退供の証紙の購入枚数と下請けさん受け渡し簿の整合性。
アウト~。

・施工計画書に記載されている出来形管理の測点・規格値・社内目標値と出来形成果表との整合性。
クリア。

・施工計画書に記載されている写真管理と写真帳との整合性。
アウト~。

・施工計画書に記載されている作業主任者・有資格者・資格証の写しと工事写真の整合性。
アウト~。
資格証の写しと写真帳を見比べながら
検査官「このバックホウで管を吊り下ろしてるのは、この人?」
土木男「あ、、、は、、はぃ。。。」
検査官「。。。」

・再生資源とマニフェスト・伝票の整合性。
クリア。
ただし、今後は、生コンやら合材の伝票も整理しておくのが望ましい。
ってか、現場の諸事情により伝票添付はいろいろと無理。

あとは、

路盤の下がりの出来形とコアの厚みが違うとか、
(そんなもん、たった6mmやんけ)
生コンの養生期間はしっかりととったかとか、
(BBで設計しといて、工期がどんだけあっても足らんやんけ)
床掘面に水が溜まっとるとか、
(溜まるどころか湧き出てきとるわ、ウェルポイントでも設計で見てもらわんと無理です。)
尺の目盛と出来形の数値が微妙に違うとか、
(そんなもん、土工の巻出し厚が1,2cmズレとるからどぉやて言うの。)

他にもいろいろと。。

疲れました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました